トピック モニタ右下に出るmouse computerの広告は、許可した通知だった 外勤の社員が「マウスコンピューターの広告を消してほしい」とノートPCを持ってきました。画面を見ると「厳選おすすめ、目玉パソコン掲載中!mouse」という目立つバナー広告が出ています。最新情報、イチオシ情報、厳選ピックアップ、といった旬な情報... 2024.06.26 トピック
トピック Windows11でiPhoneから写真インポート時に日付フォルダに分けて自動保存 Windows8.1の時には、iPhoneから写真を取り込むと、撮影日ごとにフォルダ仕分けされていたらしいです。それまで出来ていたのに、Windows10以降で出来なくなりました。取り込みフォルダを日付ごとにしたいWindows11(バージ... 2023.12.26 トピック
トピック Zoom会議でコチラのカメラだけ横に映っていた ディスプレイがタッチパネルの富士通 FMV ノートパソコン。タブレットモードにしても使える機種を持って会議室に入った社員が慌てて出てきました。画面にはZoomによるリモート会議の参加者が勢ぞろい。こちらのカメラだけ、慌てて会議室を出てきた社... 2023.12.16 トピック
トピック HDD-UT2W 外付けハードディスクケースの分解が硬かった アイ・オー・データの外付けハードディスクHDD-UTシリーズのケースを開けて、中身のHDDを交換しました。参考にしたWEBはこちらこのシリーズのHDDは、フタがおそろしいほど開きにくい構造になっています。しっかりと固定されています。このフタ... 2023.12.06 トピック
トピック SSDクローンコピーあまりにも時間がかかる この記事の結論は、Windows Update に対するトラブルシューティングで解決しています。クローンコピー作業を50回以上は行っているHDDからSSDへのクローンコピーも数多く行いましたが、今回は2.5インチSATAのSSDからNVMe... 2023.11.26 トピック
トピック 山の中のドコモバイクシェアサービスは別のエリア選択が必要だった ※この情報は2023年11月時点のものです。各地でスポット利用するユーザーです23区内で「ドコモ・バイクシェア」が提供する自転車シェアリングのヘビーユーザーです。今回は、東京都あきる野市秋川渓谷のエリアで、都心ではおなじみの赤いシェアサイク... 2023.11.16 トピック
トピック Microsoftアカウント作成でクイズのループ このトラブルは、解消できていません。マイクロソフトアカウントを作成する途中に「ロボットではないことの証明」を行うクイズがあります。Googleでは認証作業中に「画像の中から信号機を全部選択してください」「画像の中からバイクを全部選択してくだ... 2023.11.06 トピック
トピック Windowsの不思議なローカライズ Windowsパソコンを使っている人は、Windowsに向かっている時間の多くを不具合対応に使っているような気がします。地球上の多くのWindowsユーザーは、これをいつまでも「おかしい!」と怒り出さないので、おおらかだなと思います。AIが... 2023.10.06 トピック
トピック LinkStationのファームウェア更新はPCからではない 型番はLS520DBUFFALO LinkStation LS520Dは2個のHDDをマウントする。データ読み書きの速度があまりにも遅すぎて使っていなかったが、久々に電源を入れたら「デグレードモード」だという。HDDが1つ故障している状態。... 2023.09.06 トピック
トピック デスクトップのアイコンが全部消えました 職場には、デスクトップにショートカットで置いてあるChromeのアイコンが見つけられないだけで「インターネットが消えました!」と質問してくる人もいます。ググれ!と言いたいところですが、「インターネットが消えました!」と言ってくるくらいなので... 2023.08.16 トピック